岐阜県民のみなさんが主役の「第17回岐阜県民スポーツ大会」が開催されます!
この大会は、県民の健康づくりや交流を目的に、岐阜県スポーツ協会と岐阜県が主催しているものです。郡市の代表選手による本格的な競技から、誰でも参加できるフリー種目や体験型プログラムまで、幅広く楽しめるのが魅力です。

 

大会概要

  • 主催:(公財)岐阜県スポーツ協会、岐阜県
  • 主管:飛騨地区スポーツ協会、岐阜県スポーツ協会加盟競技団体
  • 後援:開催市町村、教育委員会、岐阜県レクリエーション協会、岐阜県スポーツ推進委員連絡協議会

 

種目紹介

  • 郡市代表種目(43種目)
    陸上競技や水泳、サッカー、バレーボール、柔道、剣道など『県内の代表選手が集う競技』
  • フリー参加種目(7種目)
    ソフトバレーボール、マスターズ陸上、トライアスロン、フィギュアスケートなど『県民なら誰でも応募可能』
  • 交流体験種目(4種目)
    ビームライフルや合気道など『気軽に参加できる体験型プログラム』

 

開催日程

総合開会式:令和7年9月21日(日)

会場:飛騨高山ビッグアリーナ

※競技ごとの日程や会場の詳細は、岐阜県スポーツ協会公式サイトをご確認ください。

岐阜県スポーツ協会URL:https://www.gifu-sports.org/sports/sports.html

 

大会の目的

県民スポーツ大会は、競技力の向上だけでなく、スポーツを通じて健康を育み、明るく活気ある社会を築くことを目的としています。年齢や経験に関わらず、誰もが参加・体験できるプログラムが用意されています。

 

過去の大会成績

これまでの大会では、各郡市が熱い戦いを繰り広げてきました。昨年の第16回大会も大盛況で、多くの郡市が上位入賞を目指して挑戦しました。成績表は協会HPに公開されています。

 

 

〜 編集部より 〜

「スポーツを楽しみたい」「地域を応援したい」という方にぴったりの岐阜県民スポーツ大会。
参加するのはもちろん、観戦するだけでも元気をもらえるイベントです♪