岐阜県のみなさん、体と心の“健康習慣”を見直してみませんか?

11月15日(土)、岐阜市のショッピングセンター「マーサ21」にて、県薬剤師会が主催する健康イベント「薬と健康のつどい2025」が開催されます。

医療・健康というと少し堅そうに思われがちですが⋯
今回は“楽しく・身近に”をテーマに、体験コーナーや相談ブースが登場します。

普段なかなか聞けない薬や健康のお話を、家族やお友達と気軽に学べる貴重な機会です。

 

※この画像はイメージです

🌿 どんなイベント?

「薬と健康のつどい2025」は、県民のみなさんを対象にした無料の健康イベントです。
主催は岐阜県薬剤師会と岐阜県病院薬剤師会。
薬や健康に関心のある方なら、どなたでも気軽に参加できます。
開催日は 2025年11月15日(土)12:30〜16:30
会場は、岐阜市正木のショッピングセンター「マーサ21」北館1階・マーサスクエアです。
 
当日は、4つのテーマごとに健康を学べる体験コーナーが登場します。

  • ① お薬相談コーナー
    処方薬・一般薬・漢方薬など、薬について薬剤師に直接相談できます。
    「飲み合わせが気になる」「サプリと薬の違いが知りたい」など、日頃の疑問を気軽に質問してみましょう。
  • ② クイズコーナー
    薬の飲み方や、薬剤師の仕事に関するクイズに挑戦!
    遊び感覚で、薬の知識を身につけられます。
  • ③ 健康茶コーナー
    数種類の健康茶を試飲できます。
    自分にあった健康茶をみつけるきっかけにもなります。
  • ④ 健康測定コーナー
    血圧・体脂肪・骨硬度・血管年齢などをチェックできます。
    自分の「健康年齢」を知る人気コーナー。

 

※この画像はイメージです

 

🌿 健康を“楽しく学べる”注目ポイント

体のことや薬の正しい使い方を、体験を通して楽しく学べるのがこのイベントの魅力です。
薬剤師さんと直接話せる「相談ブース」では、普段聞けない薬の疑問も気軽に質問できます。
さらに、骨密度測定や健康チェックなど、日常の健康管理に役立つ体験コーナーも。

家族や友人と一緒に“知る”時間を楽しみながら、自分の健康意識をアップデートしてみませんか?

 

🌿 自分らしく参加できる楽しみ方のヒント

気になるブースを巡って、体験コーナーで新しい発見をするのもおすすめ。
お子さんと一緒にクイズ感覚で健康を学べば、親子で楽しい学びの時間になります。

また、会場はショッピングモール内にあるので、お買い物ついでに立ち寄れる気軽さも魅力。
カフェで一息つきながら、イベントの感想を話すのもいいですね。

“健康”と向き合うきっかけを、あなたらしいスタイルで見つけてみましょう。

 

📍 基本情報

開催日時:2025年11月15日(土)/ 12:30〜16:30
会場:岐阜市・マーサ21(北館1階・マーサスクエア)
参加費:無料
主催:岐阜県薬剤師会・岐阜県病院薬剤師会
公式チラシPDF:薬と健康のつどい2025↗

 

 

〜 編集部より 〜
秋が深まり、少しずつ寒さを感じるようになる11月。体調管理や“かぜ・ウイルス・薬の使い方”など、健康について考えるにはちょうど良いタイミングです。
今回ご紹介した「薬と健康のつどい2025」は、気軽に “健康を楽しく学べる”場としてとてもおすすめ。
お買い物の合間に、家族や、お友達と一緒に、立ち寄ってみてください。“楽しく健康を学ぶ”きっかけが、きっと見つかりますよ。